※受付再開はTwitterでお知らせいたします。
作品へのこだわり・ジャンル・カップリング・登場人物の関係性・世界観など、
発行作品について詳しくお教えください。デザイン制作のヒントになります。
下記のような具体的な指示も歓迎です。
詳しめのブログを書きました↓
同人誌の表紙デザインを外注するときの要望の伝え方、コツとポイントまとめ
どのプランもおおまかに下記の通りです。
基本的にメールでのやりとりになります。
黒い文字が発注者さまのご担当作業、グレーの文字がこちらの担当作業です。
発注→受注完了のお知らせ→ラフ提出・入金案内→修正箇所指示→修正・仕上げ→ご入金→納品
ラフと表現していますが、ほぼ完成の状態と考えて頂ければと思います。
途中、お客様都合で長期にわたりやりとりが止まった場合などは納期が後ろ倒しになることがございます。
ご了承ください。
デザイン表紙をご希望の場合や、
使用したいイラストデータをお預かりできる場合は対応可能です。
受注完了のお知らせにてデータの送信方法をご案内します。
発注のご連絡を頂いてから3日以内にはメールを差し上げております。
迷惑メールに振り分けられている可能性がありますので、お手数ですがご確認ください。
また、右記ドメイン「@atchoi.work」を受信できるようご設定をお願いいたします。
author:山田
web系の制作をしつつ、同人小説を書くいにしえのオタクです。近ごろは本文を書くよりも表紙デザインが楽しくなってきたのでサービスをはじめました。
オタクでない方には言いにくいこともお気軽にご相談ください。
制作環境
Adobe CC Photoshop,Ilustrator,inDesign
MacBook Pro(Catalina),iPad mini